寝言

スマホが普及した今日

音楽という概念が大きく変化したなと懐かしく感じることがある

ミュージック配信サービスや動画配信サイトにより、わざわざCDを買わなくても聞ける、気軽で身近な存在になった


かくいう私もapple musicのヘビーユーザーだ

日々農作業をしながらあらゆるジャンルの音楽を楽しんでいる
Podcast,Siri,鍬、軽トラとならび私の仕事には欠かせないものとなっている

最近は自分が昔聴いていた曲を聞き直している


そんな中で
心がぞわっとぎゅんとすることがあった

それは
『ねごとの解散』である

僕がリアルタイムで聞いていたのは、たしか中学2年の時
当時スクールオブロックを聞きながら宿題をするのが日課だった
そこで初めて“ループ”というねごとの曲を聴き

痺れた


テンポの良いメロディー
独特なセンスの歌詞
何かを訴えてくる芯のある声

夜中に聞いているせいもあってか
すごく心を打たれたのをいまでも覚えている


そこからカロン発売
リスモのCMには釘付けになった
当時スクールオブロックを聞いていた友人と一緒にはまった

カロンのシングルをわざわざ明倫堂書店に買いに行ったりもした

しかし

今日の今日までふっと忘れていた
こうやってあらゆることは思い出になっていくのだろう
そしてふとした瞬間に浮かび上がってくる
当時の鮮明な色や音、匂いそして感情とともに

『ねごとの解散』
もうすでに解散していた
2019.7.20
もうすぐ3ヶ月が経とうとしている

僕の中で
中学2年ねごとのCDを買いに行った時の初々しさや
友達と語り合った昼休み
部活が始まるまでの時間
ひんやりと涼しい風とともに過ぎる秋の夜長

そうした青春と呼ぶであろう時間を一部でも縁取りしてくれたバンドが解散していた


肌寒くなってくるこの季節のせいか
少しだけ寂しさと感謝と切なさを感じる


そして当時を思い出させてくれるタイムマシーンになった



いま僕はこのブログを書きながら
音楽に対してなのか
ねごとというタイムマシーン に対してなのか
過去の思い出になのか
今の自分になのか
切り口がたくさんあるようで無いような
締め方が着地できないしようがないことになっている


でもこの記事を見てだれかのタイムマシーン になれたらと思うのでもある(まるで寝言であるかのように)

へべすくんblog

どーもへべすくんです 初めてブログに挑戦しています 僕のここ4年くらいのテーマは 「今を生きる」 へべすくんが日々感じていることを垂れ流したりしなかったりします 農業をしたり、やりたいことをやって、時には立ち止まって、いろんな人に支えてもらって、また何かやってみてるって感じです このブログがどこまで続くのか本当に分かりませんが、最近へべすくん何してるのかなって気軽に見てもらえるとハッピーです

0コメント

  • 1000 / 1000